女子ウケ抜群!10~20代メンズおすすめ香水4選

美容

みなさんこんにちはチャムリーです。最近忙しくてまた久しぶりになってしまいました。今日の内容はモテたい人必見!香水についてで、とても楽しい内容なので、ぜひ最後まで読んでみてください。

迷ったら、とりあえずこれつけとけば、はい優勝ってなる香水

清潔感とおしゃれさと色気さが揃っていて、女子ウケ抜群の商品となってます。

香水をつけるメリット

香水をつけるメリットは以下のようなものがあげられます。

  • おしゃれだと感じられる
  • 好印象になる
  • ファッションや顔に自信がなくても挽回するチャンスが出てくるかも
  • この匂いといえばこの人みたいな存在感を示せる
チャムリー
チャムリー

てか、ある意味匂いでここまで自分をよく見せられるって

香水の力すごくね⁉

ラテ
ラテ

特に自分の好きな香りだと、より近づきたくなるし、

あ~好き!ってなる

ラテちゃん~

は~い

何が好き?

チョコミントよりもあ・な・た♡

ってこともできる可能性もグーンと上がるわけですw

いや、TikTokで流行った愛♡スクリ~ム!

やりたかっただけだろ

香水の付け方

  まずは香りが強く残りやすい付け方です。

  その1:手首にシュっと吹きかけて、ポンポンとこすらず優しくなじませる

  その2:先ほどの手首に付けた残りを首元に付ける

  次に香りがほんのりと残るくらいの優しい付け方です。

  その3:空中にフワッとかけて、その後そこをくぐる

  その4:ティッシュに付けて、その後爪に塗る

  ※手をつないだ時に香りが相手に残る裏ワザです。

  

香水の選び方

濃度・強さで選ぶ

下にいくほど濃度・強さが上がっていきます。特徴は以下のようになります。

オーデコロン・持続時間約1~2時間
・軽やかにふんわり香る
・あまりはっきりばれたくない時使いやすい
・きつさを最小限に抑えたい時におすすめ
オードトワレ・持続時間約3~4時間
普段使いなど気軽に楽しみたい時におすすめ
初心者にも使いやすい
・主張が弱めで柔らかい香り
オードパルファム・持続時間約4~6時間
・自然さも求めつつ、持続時間も比較的長い
・遠い外出先でも付け直しを減らせる
・上品さや深みを出せる
パルファム・持続時間約5~7時間
・少量でも付け直し不要なくらいのパワーあり
・上級者向け
・特別なシーンで存在感を出せる

香りの種類で選ぶ

🔴女子が好きな匂い                   

  • フルーツ、柑橘系
  • ナチュラル、グリーン系
  • フローラル系
  • ムスク系
  • さわやかな石けん
  • スパイシー系
  • ウッディ系

上記のものは基本ウケが良いと思います。

シトラスの場合、活力やリフレッシュさを感じることができます。特に夏にもピッタリです。

フローラル系の場合、リラックスさや甘さを感じることができます。

スパイシー系の場合、セクシーさやザ・大人感を出すことができます。夜デートやパーティーでも相性はいいと思います。

ウッディ系の場合、落ち着きや深み、信頼感を出すことができます。派手すぎないので、ビジネスの場でも活躍しやすいです。

✖女子が嫌いな臭い

  • 加齢臭
  • 汗の臭い
  • 臭いのキツイ香水
  • 合成物質のような人工的な香り

これはわざわざ解説しなくても分かると思います。これは女子だけではなく、男子も嫌いだと思います。こういう臭いだと近づくのも嫌になるので、注意が必要です。

女子が好む匂いランキング

これは去年かおととし頃にやった、ホンマでっかTVで紹介されたランキングです。

1位ムスク系
2位スパイシー系
3位ラベンダー系
4位無臭
5位甘い系

これを見て分かる通り、先ほど紹介した女子が好む香りがほとんど入っていることが分かると思います。

しかし、ここで疑問が出てくると思います。

Q1.匂いと臭いの違いは何なの?

A1.まず匂いとは良い香りのことで、好印象なイメージのものを指します。例としては、花の匂いなどです。一方、臭いとは不快な臭いで、ネガティブなイメージのものを指します。例としては、生ゴミから発する臭いや体臭などです。

Q2.ムスク系って何?

A2.もともとはジャコウジカというシカ科の動物のオスから分泌される香料でしたが、最近では動物の保護の問題で、完全天然ではなく、合成の入ったものになってます。温かさや心地よさ、大人っぽさを感じられます。

ムスク系の中でもホワイトムスクというものもあり、これは清楚感やお風呂上がりの香り、石けんっぽさやパウダリーな柔らかさを感じられます。

おすすめ商品4選

【 1⃣ カルバンクラインCK-ONE オードトワレ 】

項目別評価

香りの強さオードトワレ
香りの種類グリーンティーアーコードとシトラス

全体を通した評価

 どんなシーンにも合いやすく、初心者の方にも使いやすいです。また、しつこくない爽やかな香りのため、清潔感も出て、夏の時期にもピッタリです。

【 2⃣ Shiro サボン 】

項目別評価

香りの強さオードパルファン
香りの種類みずみずしいフルーツと石けんの香り

全体を通した評価

こちらもどんなシーンにも合いやすく、初心者の方にも使いやすいです。フルーティーさで甘い可愛さもあり、石けんの香りで透明感あるピュアな感じを演出できます。また、優しい雰囲気の香りで、若い男性にピッタリです。

【 3⃣ マルジェラ レイジーサンデーモーニング 】

項目別評価

香りの強さオードトワレ
香りの種類洗い立てのリネンの香り、
フローラルムスクの香り

全体を通した評価

 甘すぎずさっぱり系で、親しみやすいです。洗い立てのリネンというのは、洗い立ての柔らかなシーツの匂いの感じのものです。

 清潔感とおしゃれさと色気さが揃っていて、女子ウケ抜群の商品となってます。

 持ち運びに便利&お試しサイズが欲しいという方はこちらがおすすめです。⇩

【 4⃣ ジョーマローン イングリッシュペアー&フリージアコロン 】

項目別評価

香りの強さオーデコロン
香りの種類洋梨の香り、フリージアブーケの香り

全体を通した評価

 みずみずしく、新鮮な洋梨の香りと上品で、優雅な白いフリージアブーケの香りの調和が最高です。また、季節問わず、使いやすいですが、洋梨ということもあり、秋が特におすすめです。

 また、柔軟剤のような石けんを煮沸したような爽やかで、清潔感ある匂いで、これも女子ウケがいいことが分かります。

 持ち運びに便利&お試しサイズが欲しいという方はこちらがおすすめです。⇩

 ちなみにみなさんは洋梨好きですか?意外と好き嫌い別れるのですが、私は好きです。

しかし、あの有名で、人気のソバージュが出てこなかったと思った方もいるかもしれません。

Q3.ソバージュがダメな理由

A3.おじさんっぽい、少し渋め、ちょっとスパイシー、セクシーすぎ、ザ男感が強すぎるといった所があげられます。つまり、ソバージュは好き嫌い別れる上級者向けで、年齢層ももう少し上の方が合うといった印象だからです。

 

 それと、もう1つ疑問として出てくるのは、「なぜ今までの記事では、まだコスパのいいものも紹介してくれたのに、どうして今回はこんなに高いものばっかなんだ⁈」、「急に意地悪になった⁈」という意見がある方もいるかもしれません。

Q4.香水が高い理由は?

A4.天然香料は限られた地域でしか採取できない場合が多く、採取量にも限りがある。さらに、そこのブランドでしかできないオリジナリティ性も反映されているからです。

しかも私はそんな意地悪な性格ではありませんので、覚えておくように

香水を長持ちさせるコツ

①家を出る10分前から直前あたりに付ける

→こうすることによって少しでもキープ時間を長くできます。

②自分の身体をきれいにしてから付ける

→臭いが混じらず、綺麗な香りがフィットしやすくなります。

まとめ

  • 香水の選び方は、濃度・強さと香りの種類によって選ぶ
  • 香水を付けるメリットはおしゃれさや好印象さを出せることなどがあげられる
  • 一番女子ウケが良い香りはムスク系
  • 香水を長持ちさせるコツは家を出る10分前から直前あたりに付けるのと自分の身体をきれいにしてから付けるのがあげられる
タイトルとURLをコピーしました